今日は、姫路市内のF幼稚園様にて「お試し公演」をさせていただきました。

園長先生の許可をいただいて、実際の飴細工がどんなものかを先生方やPTA役員の方々に見ていただきました。
午前9時50分に入園させていただき、11時より12時50分まで、公演やお話をさせていただきました。
この園では、10月にバザーを企画されています。その中での当方の飴細工の出演を検討されてのことでした。
役員の皆様のお子様も参加され、楽しいひとときを共に過ごさせていただきました。ありがとうございました。
これからの世界と社会をになっていく子どもたちに感じとってほしいことがあります。
それは、日本人に脈々と受け継がれる器用さとモノを作り上げる巧みさが、今も私達の身体の中に受け継がれているということです。
私の手によって作り上げられる飴細工を見て、「すごいなあ。」「うわあ!」と歓声を上げてもらえてとても嬉しいです。
でも、そのすごさや巧みさは、今も皆さんの身体の中に受け継がれているのです。
私だけがすごいのではありません。
皆さんの身体の中にも、必ず「すごさ」はひそんでいるのです。どうかそのことを思って、自信を持って健やかに育っていってほしいと思います。
そして、今与えられているこの身体に、心より感謝して生活していってほしいのです。
このことこそ、私が飴細工を通じて子どもたちに伝えたい思いです。
今日は、ご覧いただいた皆様に、この思いをよく伝えさせていただいたと思っています。
こういう良い機会を与えていただきまして、最初にお声がけいただいた園長先生を始め、今日お集まりいただきました先生方、そしてPTA役員の皆様とお子様達に、心より感謝いたします。
今日はお招きいただき、ありがとうございました。

園長先生の許可をいただいて、実際の飴細工がどんなものかを先生方やPTA役員の方々に見ていただきました。
午前9時50分に入園させていただき、11時より12時50分まで、公演やお話をさせていただきました。
この園では、10月にバザーを企画されています。その中での当方の飴細工の出演を検討されてのことでした。
役員の皆様のお子様も参加され、楽しいひとときを共に過ごさせていただきました。ありがとうございました。
これからの世界と社会をになっていく子どもたちに感じとってほしいことがあります。
それは、日本人に脈々と受け継がれる器用さとモノを作り上げる巧みさが、今も私達の身体の中に受け継がれているということです。
私の手によって作り上げられる飴細工を見て、「すごいなあ。」「うわあ!」と歓声を上げてもらえてとても嬉しいです。
でも、そのすごさや巧みさは、今も皆さんの身体の中に受け継がれているのです。
私だけがすごいのではありません。
皆さんの身体の中にも、必ず「すごさ」はひそんでいるのです。どうかそのことを思って、自信を持って健やかに育っていってほしいと思います。
そして、今与えられているこの身体に、心より感謝して生活していってほしいのです。
このことこそ、私が飴細工を通じて子どもたちに伝えたい思いです。
今日は、ご覧いただいた皆様に、この思いをよく伝えさせていただいたと思っています。
こういう良い機会を与えていただきまして、最初にお声がけいただいた園長先生を始め、今日お集まりいただきました先生方、そしてPTA役員の皆様とお子様達に、心より感謝いたします。
今日はお招きいただき、ありがとうございました。