あめ細工工房「飴太郎」ちゃんねる 

ようこそいらっしゃいませ。笑顔と幸せはこぶあめ細工の世界へ。・・・見るだけでも楽しい飴細工。子どもたちの見つめるまなざし。「うわぁ!」の笑顔。幸せの瞬間が訪れます。・・・水飴をあやつるあざやかな手さばきが、子どもたちには驚きと笑顔を、そして御年配の方々には子どもの頃に味わったあの感動をよみがえらせます。日本人特有の繊細さと遊び心をかねそなえた伝統のあめ細工。笑顔と幸せはこぶ飴細工です。・・・訪れていただいたあなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きますように・・・。

2020年04月

飴細工で、龍をつくりました。




飴細工で、龍をつくりました。


DSC_0184



DSC_0149



龍は、中国日本など、東洋に広く知られる伝説霊獣です。

漢字表記では「」が古く、画数の多い「龍」は荘厳さを表現しているともいわれています。

西洋のドラゴンの訳語としても使われます。
東洋のは「龍」、西洋のは「竜」と使い方を分ける時もあります。

近年は、『ドラゴンボール』などのアニメ作品の影響で「ロン」と読む場合も多くあります。



かつての中国では、龍の爪の数で所有者の身分の違いを表していたそうです。

爪が5本の龍は皇帝のみに許されたもので、他は爪が4本の龍は貴族、爪が3本の龍は下級官吏や庶民に使うことが許されていたそうです。

もし、適切な爪の数や色を利用しなかった場合、罪人の一族もろとも処刑するに値する反逆罪とされ、皇帝を除いた如何なる人物であろうとも、完全に金色な5つ爪の龍を利用することは、たとえ皇族であっても死罪にされるほど厳しいものだったようです。

日本では、三の方が縁起がいいとされ(日本では天、地、海の三界が大きな意味を持っているため)、三本爪の龍の方が好まれたといわれます。







飴細工で、かわいいセキセイインコをつくりました。




飴細工で、かわいいセキセイインコをつくりました。

二色の飴を使って、おなかと背中のグラデーションをつけています。


MOV_0100_000321



MOV_0100_000325



MOV_0100_000323


セキセイインコは、オーストラリア原産の小型のインコです。

原種として、背面が黄色と青色の配色になっている理由から、背黄青鸚哥(せきせいいんこ)と命名されました。


成鳥の体長は18-23cmほどで、スズメより少し大きいぐらいです。

オスとメスはほぼ同じ体色で、雛の時はオス・メスの区別がつきません。
成鳥になるとくちばしの根本の鼻孔を包む蝋膜(ろうまく)という柔らかい皮が、オスは青色、メスは褐色になり、鼻孔の中や周りが白っぽくなるので区別が可能です。

本来の分布地はオーストラリア内陸部で、木がまばらに生えた乾燥地帯の原野に生息しています。

草食性で、地上に降りて、植物種子を食べるのが普通です。

ほぼ1年中繁殖します。

セキセイインコは今やペットとして世界各地で人気があり、色・模様等のバリエーションは、今や5000品種以上と言われています。

健康管理に気をつけてやると13〜15年生きます。
ギネス世界記録での最高年齢は30歳となっています。





飴細工で、かわいいペンギン🐧をつくりました。





飴細工で、かわいいペンギンをつくりました。


DSC_0200



ペンギンは、主に南半球に生息している海鳥で、ご存じのように飛ぶことはできません。


南半球の広い範囲に分布しています。

主に南極大陸で繁殖するのはコウテイペンギンアデリーペンギンの2種のみです。

ジェンツーペンギンマカロニペンギンヒゲペンギンの3種は、南極大陸の中でも比較的温暖な南極半島と、主な繁殖地は南極周辺の島です。

他の種類は南アメリカアフリカ南部・オーストラリアニュージーランド、あるいは南極周辺の島などに繁殖地があります。


最も低緯度にすむのは赤道直下のガラパゴス諸島に分布するガラパゴスペンギンです。


ペンギンは、現在では619ですが、化石から、かつてはもっと多くの種類が存在したことが確認されています。その頭周辺の形状で、属や種が特徴づけられています。

現存しているペンギンの中で一番小さなペンギンは、コビトペンギンで体長は約40cmとなっています。

一番大きなペンギンは、コウテイペンギンで、体長100-130 cmに達します。


多くの鳥類は陸上では、胴体を前後に倒し首を起こす姿勢をとりますが、ペンギン類は胴体を垂直に立てます。

また、鳥類の多くが飛翔に使うは特殊化し、ひれ状の「フリッパー」とになっています。
そして、水中の遊泳にのみ使われます。


「脚が短い」姿でかわいい姿をしているようですが、実は体内の皮下脂肪の内側で脚を曲げているのです。関節はこの状態のまま固定されていて、脚を伸ばすことはできません。つまり、体外から出ているのは足首から下の部分だけとなっています。






飴細工の花、3種。




飴細工で、花を三種類つくりました。


おやゆび姫、さくら、ひまわり の三種類です。

DSC_0344



DSC_0345


それぞれに、美しく仕上がりました。




飴細工で、かわいいコアラをつくりました。





飴細工で、かわいいコアラをつくりました。

ユーカリの木にのったタイプのコアラもつくっています。

コアラだけのコアラもいます。


飴細工:コアラ



CtIBsY-UsAI-X8i



_20200420_154721



コアラ
は、哺乳綱オポッサム目コアラ科コアラ属に分類される有袋類(ゆうたいるい)です。

日本語の別名があって、コモリグマ(子守熊)またはフクログマ(袋熊)とも呼ばれることがあります。

生息域は、オーストラリア東部のみです。
森林地帯やユーカリの林などに生息しています。

体は背中が灰色、おなか側が白色をしています。
体長は約65cm-82cmぐらいで、体重は約4kg-15kgです。


コアラは本当に風変わりな動物です。

特に変わっているのは、食べ物です。

コアラは、タンニン
や油分を多く含むユーカリの葉を好んで食べます。
というより、ごく限られた一定の種類のユーカリの葉しか食べません。


コアラは、なぜユーカリの葉しか食べないの?

食べ物は、ユーカリの葉のみです。

ユーカリの葉には毒の成分が含まれていて、ほかの動物たちは、ふつうは食べられません。

一方コアラは、毒をすみやかに排出する能力を進化させたのです。
つまり、進化の過程で、安定的に食べ物を確保して生き延びていくために、他の動物が口にしないユーカリに目をつけ、それを食べることで生存していく道を選んだのです。

コアラは、ユーカリを毎日毎日大量に食べます。
そして、なんとコアラの赤ちゃんは母親のうんちを食べて、栄養をとっています。

いやはやなんとも・・・ 本当に風変わり。

ユーカリの葉に含まれるカロリーは非常に少なく、そのためコアラは1日のうち22時間を休憩と睡眠に費やしています。
つまり、ほとんど一日中眠っているのです。

コアラはかわいく、そしてとても変わっているのです。






月別アーカイブ
お気に入りに登録
↓ココをクリックすると、このブログをお気に入りに登録できます
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あなただけに・・・
プロフィール

兵庫県在住の飴細工師 です。


やさしい語りにのせて、水飴和ばさみ をあやつります。ものづくりの楽しさと驚き、感動と幸せを子どもたちに伝えたいとの思いから、各地で実演をおこなっています。

実演中は、「常に期待以上のモノをつくりたい。」と念じています。お一人おひとりの持たれるイメージ以上の作品ができればいいな、と熱した水飴和ばさみをあやつっています。

子どもたちの健やかな成長を願い、誠実な方々と共に幸せな歩みを進めていきたいと思っています。


私のおすすめ本






  • ライブドアブログ