あめ細工工房「飴太郎」ちゃんねる 

ようこそいらっしゃいませ。笑顔と幸せはこぶあめ細工の世界へ。・・・見るだけでも楽しい飴細工。子どもたちの見つめるまなざし。「うわぁ!」の笑顔。幸せの瞬間が訪れます。・・・水飴をあやつるあざやかな手さばきが、子どもたちには驚きと笑顔を、そして御年配の方々には子どもの頃に味わったあの感動をよみがえらせます。日本人特有の繊細さと遊び心をかねそなえた伝統のあめ細工。笑顔と幸せはこぶ飴細工です。・・・訪れていただいたあなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きますように・・・。

2021年04月

2021(令3)年、5月以降の出店予定をお知らせします。

2021(令3)年、5月以降の出店予定をお知らせします。


★今日までに、ユニセフ募金箱に御寄附いただいた皆様、ありがとうございました。責任を持ってユニセフまで届けさせていただきます。



★コロナ、緊急事態宣言発令のため、現在各地での出店を見合わせています。
5月中の出店予定も流動的になっていますので、きちんとお伝えすることができません。
申し訳ありません。
また、コロナ対策、コロナの傾向を見ながらはっきりしてきましたらお伝えしていきたいと思います。



6/13(日)は、京都府舞鶴市の赤レンガパークにて開催の「赤レンガバザール」様に出店させていただきます。


6/26(土)、27(日)は、兵庫県養父市八鹿町にあります「全天候運動場 いきいきドーム」にて開催の「やぶでフリーマーケット」様に出店させていただきます。


7/11(日)は、京都府舞鶴市の赤レンガパークにて開催の「赤レンガバザール」様に出店させていただきます。


8/3(火)は、「be京都」様にて「あめ細工を作ってみよう」体験会を開催させていただきます。
★予約制ですので、詳しくは「be京都」様のホームページをご覧ください。

★「be京都」のホームページは、https://www.be-kyoto.jp/event/antenna/ です。

★「be京都」の電話番号は、 075-417-1315(代)です。

★「be京都」の所在地は、〒602-0064 京都市上京区新町通上立売上る 安楽小路町429-1 です。

京都御所の北側、同志社大学の近くです。

★「be京都」への行き方は、京都市の地下鉄烏丸線:今出川駅下車 2番出口 徒歩5分。

または、市バス:上京区総合庁舎前下車 徒歩4分です。

駐車場はありません。



8/8(日)は、京都府舞鶴市の赤レンガパークにて開催の「赤レンガバザール」様に出店させていただきます。


今のところ以上です。今後、追加、変更等があるかもしれません。どうぞお許しください。

いろいろなところであめ細工の笑顔をお届けしたいと思います。


※ 保育園、幼稚園、学校、子供会、福祉施設様での飴細工公演・出店をお受けいたします。少人数の小さな集まりでもOKです。各地域の子どもたちに「ワクワクの笑顔」をお届けします。
予算、内容など、遠慮なさらずにご相談下さい。

このブログには、当方への連絡先はのせていません。実際の飴細工の場面を見ていただき、納得いただいた上でお問い合わせ願いたいとの思いからです。

勝手を言って申し訳ありませんが、お問い合わせ等は、各出店会場にてお配りしています、当方のフライヤー(ハガキ版)をご覧いただき、それに掲載の(PC)メールアドレス、またはFAX宛ご連絡下さい。



あめ細工で、アマビエを作って展示しています。日本伝統の飴細工。

DSC_0076

DSC_0077


楽しい飴細工づくりをどうぞご覧ください。
あめ細工の無料動画バージョンは、こちらです。

日本伝統の飴細工。かわいいハリネズミを作りました。

MOV_0154_000254

MOV_0154_000253

Hints for Enjoy Life! 笑顔と幸せをあなたに。
かわいいあめ細工。
日本伝統の技、飴細工。
かわいいハリネズミを作っている無料動画は、次をポチッとお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=jxeDDm1I-QY


【もし動画を「いいね」と思われましたら、「チャンネル登録ボタン」をポチッとお願いします。 動画をもっと簡単に見れます。新しい動画を見つけやすくなります。チャンネル登録は無料です。】





月別アーカイブ
お気に入りに登録
↓ココをクリックすると、このブログをお気に入りに登録できます
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あなただけに・・・
プロフィール

兵庫県在住の飴細工師 です。


やさしい語りにのせて、水飴和ばさみ をあやつります。ものづくりの楽しさと驚き、感動と幸せを子どもたちに伝えたいとの思いから、各地で実演をおこなっています。

実演中は、「常に期待以上のモノをつくりたい。」と念じています。お一人おひとりの持たれるイメージ以上の作品ができればいいな、と熱した水飴和ばさみをあやつっています。

子どもたちの健やかな成長を願い、誠実な方々と共に幸せな歩みを進めていきたいと思っています。


私のおすすめ本






  • ライブドアブログ